忍者ブログ

気に入ったものを紹介

私が気に入ったものを紹介するブログです。

PuppyLinux8を試してみたらわけがわからなかった

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PuppyLinux8を試してみたらわけがわからなかった

(2019年10月21日)
 ZorinOSだと動画が見れないことがあるため、動画観賞用にPuppyを試してみることにしました。
 以下のサイトによると、ディスクは1GBあればいいそうな。
 上記サイトから必要なスペックをコピペしたのが以下の通り。
Puppy Linux をインストールするのに必要なスペックは?
    CPU: 333 MHz 以上
    RAM: 128 MB (〜4.x系), 256 MB (5.x系), 768 MB (6.x系), 1 GB (7.x系)
    DISK: 350 MB (1 GB 以上)
 Puppyのダウンロード場所がわかりにくいです。以下のところからどうぞ。
 私は「BionicPup64 8.0」を落としました。
 以下のサイトによると「BionicPup64 8.0」はUbuntuLTS18.04ベースのようなので、まだまだサポートは続きますから安心です。

(2019年10月22日)
 PuppyLinux8のLiveUSBを作って起動させました。

 LiveUSBを作るときにちょっと苦戦しました。普通にUNetbootinで作ったらなぜかブートできず、Etcherで作ったら無事ブートできました。その時のことは以下の記事に書きました。

Zorin OS 12.4 Liteをクリーンインストールしてみた。(まだ試行錯誤中)

 でPuppy8を起動させてみたのですが、Windowsユーザーだった私には何をどうすればいいのかまったくわかりません。しかも、何かクリックするたびに大量の難しい英語のメッセージがやたらいっぱい出ます。英語カタコトの私では全く英語の意味がわかりません。

 それに比べてZorinOSは優秀で、直感的にわかりますし、英語も簡単なものばかりでした。
 Puppy8を試して、改めて「ZorinOSすげーなー」って思いました。

 Puppyの日本語版もあるようですが、サポートが切れてます。
 もし、将来Puppy8の日本語版が出たら試してみるのもいいかもしれません。

 もともとZorinOSで見れない海外の動画配信サイトの動画がPuppy8なら見れるかもと思いPuppy8を試したのですが、Puppy8のデフォルトのブラウザでも見れませんでした。Chromiumをインストールしようとしたのですが、どうやるのかわからず、そもそも基本的にはHDDにインストールしないPuppyでブラウザのインストールができるのかもわからなかったし、もうめんどくさくなったため、Puppy8をこれ以上ためすきになれません。

(2019年10月22日)
 動画が見たいのでとりあえずPuppyLinux Precise-571JPを入れることにしました。日本語版のPuppyです。

 どのバージョンをインストールするかは以下のサイトを見て決めました。

Puppy Linux 日本語版 のインストール方法

 isoは以下のページから落としました。

Index of /puppylinux/download/puppy-5.7.1JP

 isoを落としている間に以下のページを見ました。

パピーリナックス起動、終了メッセージの日本語訳

 なんかこれ見てたら、Puppyを使うのがめんどくさそうで嫌になってきました。

 その後、UNetbootinでLiveUSBを作りましたが、何故かブートできませんでした。
 仕方がないので、EtcherでLiveUSBを作りましたが、それもブートできませんでした。
 というわけなので、結局、起動すらできませんでした。

 Puppyを押してる人がネットにはいますが、わたし的にはPuppyはゴミだと思います。
 英語がかなり高いレベルでわかる人ならいいのかもしれませんが、私のように英語がダメな人にとってはPuppyはゴミです。

(2019年11月19日)
 ちゃんと使わずちょっと使っただけで勝手にゴミ認定するのはどうかと自分でも思ったので、再度PuppyLinux8を試してみることにしました。
 USBから起動してeMMCにインストールしました。難しい英語が大量に出てきて手こずらされましたが、なんとかインストールできたと思ったら、最後にGrubのインストールに失敗したと言われました。
 その後、仕方ないのでXubuntuを立ち上げて、ぐぐったら以下のサイトがヒット。

パピー系をgrub2で起動する

 このサイトに書いてあるとおりにやってみたのですが、結局Puppyを起動することはできませんでした。
 ここまで来るのに5時間ぐらいかかっています。
 頑張ればeMMCからブートできるのかもしれませんが、これ以上頑張りたくないです。
 XubuntuZorinOSなんかは頑張らなくてもかんたんにインストールできましたから、やっぱり頑張らないといけないPuppyはゴミだと思います。

(2019年11月21日)
 ググっていたら以下のサイトがヒット。

Puppy Linux 日本語版 ブートローダ

 このサイトを見ながらいろいろ試したのですが、やはりeMMCからブートできませんでした。
 インストールしてブートさせることすらできずに12時間ぐらい時間を無駄にしてしまいました。やっぱりPuppyはゴミです。

 ググっている最中にFullインストールすればgrub2でもブートできるらしいとわかり、Fullインストールしてみました。
 そしたら、とりあえずPuppyをブートできるようになったのですが、ブート後エラー画面が出てPuppyが起動しません。何度試してもだめでした。
 やっぱりPuppyはゴミでしかないというのが結論です。
PR

コメント

プロフィール

HN:
The Hiro
性別:
非公開

カテゴリー

P R